昨日、1日の感染数で初の1000名を越した日本の様子ですが、今朝のニュース各報道機関では一斉に全国各地での感染増大の様子を報道していました。昨日のコラムにも記載しましたが、感染数が増大しているという事実と実際の人数や感染の拡大蔓延具合は別物で必要以上に増えているという事実のみにフォーカスされるのは危険です。メディアの一様な報道ではなく、一人一人が感染と向き合いながら日常を行っていく工夫が大切だと思います。東京都は独自に緊急事態宣言の発令や再度、飲食店の営業時間短縮を要請する方針を発表しています。一方でこれらの対処が一体感染防止に効果があるのか、疑問視する市民の声も多く、各飲食店が実施している感染対策の有効性の検証などが求められているようです。またこちらも速報で昨日の記録を上回る1日1265名の感染を記録したそうです。
Part.63 18万人医療機関パンクのフィリピンと増加始まった日本
Part.62 加速するフィリピンと熱帯びる日本
Part.61 治療者13万人成す術なしフィリピンと宣言解除で増加日本