実はユニクロの出店数は東南アジア最大のフィリピン、ロックダウンのため出店数がこの1年近く泊まっていたようですが、この度新たに61店舗目がオープンするようです。
在比7年の私もフィリピンユニクロに世話になりっぱなし、しかも日本でもユニクロに行くので価格差の勉強にはもってこい!身をもって体感します。
以下WCLニュースより抜粋
ファーストリテイリングはフィリピンにおけるユニクロ店舗の出店、運営を目的として、2012 年 1 月に SM リテール社と共同出資して合弁会社、「ファーストリテイリング・フィリピン社」(FRPI、所在地:マニラ首都圏パサイ市)を設立した。ファーストリテイリングの出資比率は 75%である。
ユニクロ・フィリピン 1 号店は、2012 年 6 月 15 日に、巨大ショッピングモール「SM モール・オブ・アジア」に出店された。初出店から約 1 年後の 2013 年 5 月に 4 店、その後順調に店舗網が拡大、2017 年末には 47 店、2018 年 5 月末で 50店に達し、初出店時に掲げられた「数年で 50 店体制」という目標が達成されている。そして、2019 年 10 月 29 日には 60号店(ファーストリテイリングのウェブサイト表示による、以下同様)となる「SM シティ・バギオ店」をオープンした。
その後は、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあって、フィリピンの店舗数は 60 店のまま推移、現在に至っている。今年7 月 16 日には、オンラインショップを開設したが、実店舗数は約 1 年間増加はなかった。しかし、11 月 27 日、61 号店がオープンする。61 号店となる「ブルーベイ ウォーク店」は、マニラ首都圏パサイ市の D マカバガール通りと EDSA エクステンションとの交差点近くに路面店としてオープンする。
2013 年 8 月末時点ではフィリピンのユニクロ店舗数は 6 店で東南アジア(ASEAN)においては、シンガポールの 12 店、マレーシア 10 店、タイ 10 店の後塵を拝し、第 4 位にとどまっていた。しかし、2017 年 10 月末には 43 店で、マレーシアの42 店を上回る単独トップに浮上した。2020 年 9 月末時点で 60 店で、2 位のタイとマレーシアの 51 店を大きく上回っている。
フィリピン政府 中国人就労者からビザ取り消し
Cebu マクタンニュータウン 6月↔9月
BEST REALTOR