現在NCR+で施行されているMECQが5月14日まで延長されることとなりました。
今回の延長によって更なる記録を塗り続けるフィリピン。
しかしながら、制限の延長によって受け続けた経済被害は甚大で今回の延長の影響も大きく残ることが予想されます。
大統領は批判覚悟で医療チームからの提言に耳を傾ける形になった事について謝罪するも、規制に従い、一早い問題の解決への前進を願っていると述べました。
引き続きフィリピンでは厳格な制限のもとでの生活が求められます。
以下、NNA POWER ASIAより
厳格な外出制限延長、来月14日まで
フィリピンのドゥテルテ大統領は28日夜、新型コロナウイルス対策で実施しているマニラ首都圏と周辺4州の厳格な外出・移動制限措置を来月14日まで延長すると明らかにした。感染者の増加ペースは鈍化し始めているものの医療が逼迫(ひっぱく)しているため、感染対策を強化する。
フィリピン政府 中国人就労者からビザ取り消し
Cebu マクタンニュータウン 6月↔9月
BEST REALTOR